クラブDJ

ネットサーフィンしていたら、クラブDJについて語っている人がいたので、私も思ったことを書いてみようと思います。DJって何してるの?って思う人たくさんいると思います。私も最初はそう思っていました。レコードもしくはCDを適当に繋いでかけてるだけでしょっ!くらいにしか考えていない人がほとんどだと思います。でもね、違うんですよ。一番感動したのは、単体で聴くとそれほど、楽しくもない曲が、DJのアレンジで、とてつもなく魅力的な曲に変わってしまうことに気がついた時です。曲の順番、繋ぎ方、フィルターなどのテクニックで、同じ曲が全く違って聞こえるんですよ。曲は忘れてしまったけれど、そういう体験をしたことが何度もあります。古臭くてつまらない曲だと思っていたのに、クラブで聴いて感動して、こんないい曲だったんだと再認識することがあるんですよ。そう感じさせてくれるのはDJのおかげだと思っています。そんないい曲を掘り起こすのは、センスというか、才能ですね。私には真似できません。あと、プレイ中に、キーボードを引いたり、オーディエンスの声をサンプリングして、その場で即興で曲を作るDJのパフォーマンスを見て、これも、ものすごく感動しました。即興という意味では、ダンスバトルみたいですよね。これも、才能です。なので、私はクラブDJはアーティストだと思います。ただ曲を順番に流している、ジュークボックスとは違います。そんなDJもいますが、要するにピンキリなのです。私はハウスが好きです。ボーカルはあってもなくてもいいですが、あまり無機質になりすぎない程度の、ボーカルなしの曲が好きかもしれません。テクノも好きです。ジャズも好きです。でも、心身ともに弱っている時は、ファンクが必須です。疲れている時にソウルミュージックをきくと癒されます。今は、そんなに疲れていませんが、マークファリーナさんが心地良いです。

hb.afl.rakuten.co.jp

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Erykah Badu エリカバドゥ / Mama's Gun 【SHM-CD】
価格:1,735円(税込、送料別) (2023/12/19時点)


 

 

音楽をきく

ダンスを習っていた時、音楽を良く聴いてと言われた。今でもちゃんと理解しているかどうか分からないけど。その時は、もっと分からなかった。まず、音楽にはリズムとメロディがあるということも、全く意識していなかったし、音楽は、雰囲気として捉えていたように思う。歌詞ばかり聞いていたり、もしくは、音として、自分の感情を表現するものとして、感じることしか知らなかったと思う。具体的にドラムのスネアの音を聞いてと、ある先生から言われて初めて、楽器の音を聞くのだなぁと理解した。次はベースの音を覚えて、始めは1つの楽器の音やリズムしか聞こえなかった。だんだん慣れてくると、色んな音やリズムが、音楽の中にあることに気がついて、聞こえるようになってきた。曲によってドラムのパターンが色々ある事も何となく分かった。それを今度は体の動きで表現する。手拍子が分かりやすいかな。ダンスは身体全体で音楽を表現すること。だから、音楽がとても大事だと分かった。振り付けをきちんと覚えて正確にやるのも良いけど、音楽に合っていることが最重要なわけで、観ているほうも、音楽に合っていると気持ちが良い。今はそんな感じで理解している。音楽の無い踊り、呼吸を使う踊りを最初に観て、習ったりしていたから、音楽を聞いてと言われても、どうして良いか分からなかった。音としか捉えられなかった。同じように感じている人は居るのだろうかとふっと思う。


 

RF ID

ユニクロの会計システムすごいと思う。さて、この間カフェに行ったら、モバイル注文ですと言われて一瞬、理解できなかった。世の中は変わりつつある。映画、ヒートを思い出した。現金じゃなかったら、運ぶのも楽だったろうにと思ってしまった。


 

ゼラニウム

赤い花が綺麗なゼラニウム。鉄の匂いが、葉っぱから少しする。好きな花だけど、育てるのが大変だったのですが、今回は元気で育っているので、嬉しい。暖かいところが好きな花なので、冬どこに置くのかが課題。屋内に入れてしまうか、外に置いておくか。乾燥には強いので、水のやり過ぎに注意して、陽当たりの良いところに置く。今だと、大体、3日に1回のペースで水やりは良いよう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

草花の苗/ゼラニウム:カリオペダークレッド3.5号ポット2株セット
価格:1,485円(税込、送料別) (2023/12/19時点)


 

 

奇跡の脳

ジル・ボルトテイラーさんの本を読んだ。脳の研究者が脳に障害を受け、そこから回復していく様子を、科学者本人の目線で描いたユニークな内容。左脳は論理的、右脳は感覚的に作用するとのこと。うるさい左脳を黙らせることで、サマディに到達できることを、論理的に言語化してあって納得。エネルギーを与えるものと、吸いとるものがあるというのもよく理解できた。環境や出来事に左右されないで、捉え方をポジティブにするよう、自分で選択できるという事をより具体的に、書いてあったと思う。夜と霧にも同じような事が書いてあったと思い出した。


 

ブレット トレイン

弾丸列車。面白かったです。オタクに響く、センス、バランス。ツッコミどころも沢山あって、何度も観たくなる。音楽センスもバッチリです。ブラピはやっぱりカッコイイ。真田さんの所作は美しい。レモンのくだりは、ビヨンセのアルバムにもあったけど、もし、レモンしかなかったら、レモネードに変えなさい。つまり、困難は意志の力で乗り越えることが出来るよって話。